本日もご訪問ありがとうございます

今日は木枯らし??お天気は凄く良いんですが
風が凄く強いです
小学生の頃 秋の体育は嫌いでした運動場で整列していると 強い風に吹かれてくる砂が目に入って
痛かった!!そんな記憶が残る・・凄く嫌だった 
勤労感謝の昨日 昼間は秋晴れだったのですが 夕方から ぐーーと冷えて雨がザザザザァーっと

明日の朝も冷え込むんだろうなぁ~~って感じの雨でした! その感じが当たり! 今朝も冷え込み!
じぃの朝散歩で 綺麗な白いドレスを着た富士山

が見れましたよ


静岡側で見れる・・静岡と言っても 東部地方でしか見れない 宝永山まで 雪が降りました
(宝永山=富士山南東斜面に位置し標高は2693 mである。宝永山の西側には巨大な噴火口が開いている)雪だけでなく 裾を雲までまとい 今日も贅沢な 富士山を裸眼で見させてもらいました


おまけに ローカル路線の御殿場線も 写す事が! 電車の向こうに見える山は 富士山南麓にある標高1504mの山
愛鷹山(あしたかやま)が見えます こちらは 降っていませんでした 1月~3月になると 雪で綺麗な愛鷹山

写真をパチパチ

写していたら ご馳走を出したくて うずうずのじぃちゃんがぁ!! ごめん


大量のご馳走を出した後! じぃと富士山

年賀はがき用の写真を撮ろうとチャレンジしたが・・
遊びたくて カメラを見ないんですよね。。。 でも 小さいけれども

もシッカリ写ってますね!

雨上がりの朝散歩は 大概気持ち良く~~出来るんですよね!
じぃちゃんも 気持ちよくて ウロウロと毎日欠かさない パトロール!!! 草むらもガンガン入り~~
↑の○で囲んだ(ちょっと見にくいですが) 泥棒さん 雑草の種を洋服と顔にいっぱいつけて!

洋服と顔についた 泥棒を取るのに結構時間がかかるので! 忙しい朝 ちょっとショートカットで帰ろうとしたら
嫌がる嫌がる・・・

人間のように 自由に出来ない じぃちゃん・・
忙しいが理由でショートカットは可哀相ですよね! ↑嫌がるだけでなく クゥークゥ鳴いてるんですよ

自分の支度の時間をショートカットする事にして!! いつも通りのコースを 雨水に濡れながら~ 歩いてきました
帰宅して じぃは勿論 着替えですが あたしもGパンが

雨水で濡れ 着替える羽目に!
時間がない時に限って 仕事が増えるんですよね

朝ご飯をちゃ~~っと 簡単に食べ 掃除機に水拭きに 洗濯干しもちゃ~っとして!
そうだ!肝心な物を忘れていた おやつをあげると 約束して じぃを構わず朝準備をしていたんだ


はいはい!ごめんごめん~~ おやつ・・この言葉は覚えてるんですよね

因みに 今朝来ている服は ニッセンで(通販)¥1000で買った服です 少し大きめに出来ているので
長く着れそうです! ニッセンって あまり良いイメージがなかったのですが 結構シッカリ出来ていて
また利用したいな!って 思いました

利用する人が多いみたいで いいなぁ~って思う服は品切れ


約束した おやつは
柴タンク を買った時に おまけでもらった クッキー!←無添加なのでいいなかと・・。

慎重な柴犬!! ナメナメして 口の中で 散々転がし!食べれる物とわかると 凄い勢いで食べるんですよね!
美味しいクッキーで良かったね

また明日 お散歩の後にあげるね

後回し君の

オニュ君 久しぶりの 登場です~~!!


まだまだ 血尿が続いているのですが 元気一杯なので ご安心ください ←元気が良過ぎて動き回り過ぎて
悪化させているって所もあるんですが ぐったりしている姿を見るより 遊びまわる元気な姿の方がいいですよね


キャベツで水分を補給していたオニュ君でしたが キャベツ禁止になってしまって 2ヶ月くらい経ちます
今では 自力で上手に飲めなかった お水を ゆっくりですが 上手に飲めるようになりました

通院はまた続きますが 昨日 先生に あれ?毛艶が少し良くなったかな?と!
ご飯も まだむら食いですが食べるようになり 毛にも栄養が行くようになったようです
オニュ君 この調子で頑張れ!!
いつも 応援有難うございます 頑張りますので また

プチっとお願いします
にほんブログ村
スポンサーサイト
富士山、キレイですね!
雲もキリもないなんて、風が強いせいでしょうか。とってもキレイです♪
年賀状用には最適ですね(笑)
ちょっと思ったのですが・・・泥棒とは、種のようなギザギザの植物の事ですか?
茂み好きのブライヤーも良くつけるのですが(汗)
実は松本に来て初めて知ったのですが、松本の人たちは
「バカ」と呼んでいます
頓珍漢3号さん地方は、泥棒??!!
どうでもよい話を、失礼いたしました

ホント、きれいな富士山ですねぇ。
富士山が見えると、なんだか良いことがあるというか、得した気分というか(^^ゞ
自分の支度をショートカットにする・・・あぁ、わかります!!
うちは、楽しくてついつい、歩いていて、気づいたら、時間が・・・ってことが良くあります。
自分のしたくもだけど、かかえて走ることもあるかも(^^ゞ
こんにちは、雪景色のきれいな富士山の画像ありがとうございます。じぃちゃん、服を着てお散歩きまってますよ。杏と比べると、少し毛が長いような気がします。気候のせいでしょうか?年賀状用の画像撮影がんばってください。なかなか良いのが撮れないですよね。最後におやつもらってよかったね。
頓珍漢3号さん こんばんわ
今日の富士山は結構下まで雪がつもりましたね
こちらからも肉眼で確認できました
お陰で朝散歩は寒くて眠気が一気に覚めました(笑)
たくさん着込んでましたが体ブルブル
鼻水ズルズルで大変でした
じぃちゃんおやつ少しづつ食べられるようになったんだね~
よかった♪
そして、オニュ君も元気すぎて動きまわってると聞いて安心しました❤
じぃちゃんのバナーウケます(・∀・)
↑
富士山を見て、思わず手を合わせる私です…(^O^)
いや~雪が積もって、これまた絶景だね!
それより、富士山の回りに他の山があるのね…知らなかった~恥
良いお勉強になりました
って、今コメントを打っていたら地震が発生!
揺れた所は震度5みたいですが、ここは2くらい…
結構な横揺れで、トキが私の足元に飛んできました(>_<)
津波の危険は無いようなのですが
一応、様子をみます
中途半端なコメで、ゴメンね…
外は大荒れの天気(雪、強風…)です
最悪だわ~
こんばんわ!
富士山素敵です~!
絶景ですね^^
じぃちゃん、クッキー食べてるとこ可愛い♪
じゅうたんの上でくつろぎモードなのね(*^^*)
オニュ君元気そうで良かったです★
血尿治るといいですね!
お水も上手に飲めるようになってえらいね(^^)
この調子で回復していってね~!
頓珍漢さんも心配でしょうがないと思いますが
お体には気をつけて
風邪など引かないでくださいね(^^)/
これこれ!こんな富士山が見たいんですよね!!
贅沢もんですね!毎日、窓を開ければ・・・ですもんね!
HANAMIZUと、居候してもいいかな??
でも、綺麗だね^^v
じぃちゃん、毎日洋服が違う!!
今日の短い赤のタンクって可愛いね~
じぃちゃん、赤がよく似合うよね!
次回は、赤い服を持って行きます^^v
オニュ君、久しぶり!!
元気そうで良かった!最近、写真が無かったので心配してましたよ!!
毛づやもよくなり、もうちょっとで元気なオニュ君かな??
HANAと競争だね(^_-)-☆
富士山が毎日見えるなんて!
あ、うちも遠くにうっすら見えますよ~。
でも全然迫力が違う。
いい感じに雪が上の方に積もっていますね。
やっぱり上が白い方が絵になります。
じぃちゃん、お散歩が短くされちゃうのがとっても悲しかったのね。
可愛い。
我が家のミッチーは自らショートカットをしたがります(涙)。
まさに絵に書いたような富士山ですね。
水を差すようで申し訳ないのですが
遠くから見る富士山は本当に綺麗だなあ~と思うのですが
新幹線の車窓に突然現れる巨大な富士山は
何だか怖くて目をそらしてしまいます。
邪悪な心を見透かされそうで怖いのかもしれませんね。
じぃちゃん、お洋服も似合ってすっかり都会っこだね~。
おやつ食べてる姿はまだまだカワユイお子様だわー。フフフ
朝日に輝いて、まさにこれから「頑張る」と思える富士山の写真です!
ほんと、白いドレスをまとって綺麗です。
伊豆箱根は、想い出いっぱいです。
今日は、夕方散歩でシルエット富士(夕焼けに暗い富士山)見ることが出来ました。
全景雲一つなく綺麗でしたよ。
私とよしりん及び一球は、何時でも大丈夫ですが、勝はほとんど家にいません。
お見せするほどでは有りませんが、「甲子園」に行けと言ってておきます。
じいちゃん、お召し替え上手ですよ、それに似合っています。
しっぽも下がってないしOKですね!
オニュ君も元気で安心しました。
ブ-くんさん こんにちは~
富士山・・贅沢に顔を見せてくれる時には 拝ませてもらってます!
HANAtoMIZUちゃんが来た時にも このくらい綺麗な富士山を見せて
あげたかったのですが・・天気が良過ぎて姿は出しませんでした(・・;)
今までは賀状は凄くシンプルなもの←インク代をケチる?だったのですが
じぃが家族に加わったご挨拶も兼ねて 富士山とじぃにしたかったのですが
やんちゃ盛りには無理ですかね?(^^ゞ
泥棒! ギザギザの植物です 名前はメナモミって言うのかな?
たぶん同じ雑草だと思います!
ブ-くん地方はバカって言うんですね(笑) うちは泥棒です!たまに豚・・豚って・・意味がわからないですよね(^^ゞ
地方で呼び名が違う 他ではなんて呼んでいるんでしょうね?気になるなぁ・・。
コレってたくさんくっつくんですよね(+o+)
ブ-くんも お土産たくさん~つけるのね! 茂みはダメって言って
入らない子に育てたいって思うほど 嫌な種ですよ(・・;)
mamehanaさん こんにちは~
ブログを始める前は あまり有難味を感じなかった富士山ですが・・
皆さんが 喜んでくれるコメントを見るようになってから!
凄く大切な富士山になったんです! 綺麗にバーン!って顔を出した時には
mamehanaさんが 申すように 良い事があるような気がしますね!
mamehanaさん なら うんうんって言ってもらえるなぁ~~って思いましたよ(#^.^#)
仕事に出かける前の1分・・一秒って 次の過程に響くでしょ~
お散歩のショートカットしたいんですが・・
恥ずかしいくらい クゥークゥー鳴くんで。。出来ません!
mamehanaさんのように 花ちゃんを抱えるように走りたくても
じぃは重たくなって走れません(T_T) そうなると・・自分の支度のショートカットしか
手段はなくなるんですよね!
次の日は10分早く起きよう!って決めて早起きしても バタバタは同じ。。
時間の使い方が下手なんでしょうね(^^ゞ
変幻自在さん こんにちは~~
富士山喜んでもらえて良かったです(#^.^#)
あたしも杏ちゃんを見て およ?まだ毛が短いな~って思ったんですよ!
山陽柴犬を見ると みんな毛がじぃより短い気がします
リキさんファミリーの写真を見ても! みんな短いですよね!
じぃは冬毛は生えてきてモフモフになってきました!
気候もあると思いますが・・山陰柴犬と普通の柴の見分けにもなるのかなぁ~って
思いますが どうでしょう?
変幻自在さんも 杏ちゃんを使っての賀状ですか???
お子さんと一緒に賀状に印刷されるのかな~~って 想像しちゃいます(#^.^#)
patakkoさん こんにちは~
patakkoさんのブログで 甲府から見る富士山って遠いんだ~って思ったあたし
隣の県って行っても 富士山を見ると遠いなぁ~って感じちゃいました(^^ゞ
そっちらも冷えたんですね! patakkoさんは 何時頃お散歩に行くのですか?
あたしは6時から6時半の間に出かけるんですが・・陽が昇ったコノ時間が一番
寒いんですって。。
手袋をしないで出かけたら 手がかじかんでリードを離しそうになりましたよ
危ない危ない(+o+)
じぃちゃんのおやつ・・本当は決められたヒルズのおやつと
全てそれだけの成分 ささみならささみのみ!かぼちゃならかぼちゃのみ!の
物を与えていいと言われたんですが・・
昨日のおやつは 無添加なんですが いろいろ大豆とか入っていたんですよね(^^ゞ
先生にばれたら 大目玉ですよ!
オニュ君元気ですよ~~ 足腰が弱ってきてるんですが ピョコタンピョコタン
お家の中や部屋の中を走り回っています(#^.^#)
今度はもっと元気で遊んでいる写真をUP出来るように頑張りますね☆
みこさん こんにちは~
今日も拝んでくれてありがとう~~ 綺麗な富士山見て元気が出たかな?
富士山の歌 四方の山を見下ろして~って歌詞があるでしょ?
その通りで山がいっぱいあるんですよ!
熊が出てるけれども登山客もいっぱいいるんですって!
夕べの北海道の地震すごかったですよね~怖かったでしょ(+o+)
揺れは怖くないって言ったら変だけれども
みこさんちは 海側だから 津波!これが本当に怖いよね、、
避難勧告も出なくて良かったです ホッ
大荒れで寒い日の非難は大変だし。。 非難する場所が室内ならいいけれども
外だったら風邪をひいちゃうよね(T_T)
って・・今朝こちらも地震があったようです(^^ゞ
慣れてはいけないけれども 群発地震でなれてしまっている
静岡県人です(+o+)
huuuukaちゃん こんにちは~~
huuuukaちゃんの住まいからも 富士の頭は見えるのかな~~?
その絶景を裸眼で見させてもらってます(^^ゞ
初めて食べる物って 毎回このスタイルなんですよ。。(笑)
気が小さい慎重な子でね! huuuukaちゃんから見れば くつろぎ!
でも実際は口の中でクッキーをコロコロ転がして 食べれるか!
様子をうかがっている時なんですよ(笑)
ご心配おかけしている オニュ君 元気一杯に遊んでいるので
まだもう少しは大丈夫だと思います(#^.^#)
完全回復を願いたいのですが・・huuuukaちゃんもご存じのように
お爺ちゃんですので・・ 毎日通院になるんだと思います
一日でも元気で過ごして欲しいので 頑張って通います~
最近は 注射器から出てくる お薬を 自分から体をのめりだして
チョウダイチョウダイって 飲むんですよ!
小さいながらに お薬飲むと元気になるのがわかるんでしょうね!
体の心配してくれて ありがとう! あたしも元気ですので安心してください(#^.^#)
HANAMIZUママさん こんにちは
そうなんですよね~~ この富士山をバーン!!!って見せてあげたかったです~~
今回は残念だったけれども 次回は何としてでも顔を出して貰わないとね!
窓を開ければ~~ 富士山がおはよ~~って行ってくれるので・・贅沢ですよね(^^ゞ
狭い我が家ですが・・居候はちょっと無理かもしれないれど!
旅に出た時の一夜・・旅館代わりにお使いください(#^.^#)大歓迎ですよ♪
あ!この洋服はね 一枚で重ね着のつもりで買った服が
なんちゃって重ね着じゃなく本当の重ね着だったのよ(#^.^#)
得した気分! ちょっと丈が短いけれども チビTみたいで
可愛かっただ~~ じぃちゃん 赤にあったよね!あたしもビックリ!
赤だと女の子ぽくなるかな?って思ったけれども 男の子の顔が引き立って
似合ってました(#^.^#) 次は2ワンコちゃんとお揃いの赤い服なんっていいな!
ご心配おかけしている オニュ君・・写真を写すとストレスになってしまうので
ちょこっと水を飲むのにお外に出した時に 写したんです
いっぱいの写真は無理だけれども 調子がいい時に写して経過を報告しますね!
毛艶は本当に良くなってびっくりです 人間の何倍のスピードで成長してるのかな?
一日で毛艶が悪くなったり良くなったりで!
一日の事なんだけれども ハムちゃんには何日も過ごしている状態なんだよね!
手をカプカプ噛みついたり 遊ぼうって小屋の中でピョンピョンしたり
元気はいっぱいありますので! 安心して下さいね!
HANAMIZUママさんが何時も思う まだ2歳と数ヶ月なんですが
もう2歳と数ヶ月 心の準備は必要です(T_T)
HANAちゃん 元気になってきて良かったです~~
神経質な所がHANAちゃんらしくていいんだけれども!
ママさん達は大変ですよね お互いに看病頑張りましょうね!
Michyさん こんにちは~~
そうなんですよ! お天気と気温がマッチした日に!このように
綺麗な富士山が見れるんですよ(#^.^#) 贅沢でしょ(笑)
湘南・・若い頃に良く遊びに行き そこから富士山を見た事があるんですよ!
小さいけれども 見えますよね!
同じ山には見えないくらい・・小さい・・ですが ←失礼な言葉よね~(^^ゞ
河口湖旅行の時 お天気が良く足柄SA見える富士山が我が家とほぼ同じです
次回ミカンコンビと遊びに来た時には 壮大な富士山が見える事を祈ります~
って・・ココの所Michyさん 雨女?って感じになっちゃってますよね(T_T)
Michyさんのコメントを見て・・お散歩をショートカットする
ミッチーの姿を思い出してしまった(笑)(笑)
ミッチーの帰りたいって姿 じぃと真反対で 違った可愛さがあるんですよね!
貫太君は逆で お散歩が好きそうですよね!
ミッチーと貫太君を足して割った散歩時間がナイスタイムかもね!
貫太君もMichyさんちの ワンコになりましたね! 顔の表情も穏やかになって
愛をたっぷりもらっている~って 伝わります♪
ウルトラぴーさん こんにちは~
見慣れてるあたしには 大きな富士山が富士山!なんですが。。
ムフフッ ウルトラぴーさん 悪い事をたくさん積み重ねているんですね(笑)
邪悪な心って・・ 確かに富士山には 色々な神様が集まっているって
聞きますから 邪悪な心を見透かして! コラって怒られそうな気もしますよね!
じぃちゃん都会っ子・・そう言ってもらえてうれしいですね~
実際は 超が付くほど田舎なんですけどね(笑) 車がないと 不便な田舎です。。
ウルトラぴーさんの好きな 無邪気でガウガウの悪犬でないのが
申し訳ないです。。 顔からも毒気が抜けて 可愛らしい~
じぃちゃんに仕上がりそうですの。。。 たまーーーーーに 本当にたまーーーに
デビルになるだけで・・飼い主的にも寂しいんですよね。。
次回、巨大な富士山を見たら 先にごめんなさいって謝っておけば
巨大な富士山を凝視出来ると思いますよ ははは(笑)
しんちゃんさん こんにちは~
まだまだ白ドレス序の口なんですよ! 温暖化でどこまで着れるか
わかりませんが 1~3月頃には もっと真っ白なドレスを着るんです♪
伊豆に箱根 ブログの写真で見させてもらいました!
一球君も楽しそうな旅行でしたよね!2008年・・その頃に出逢っていたら
箱根も車でひょいっと行ける距離だったので お会いできたのに・・って
思うあたしなんです! じぃの実家も伊豆だし・・
今度は一緒に伊豆旅行したいですね!
夕焼けに見える富士山も綺麗ですよね!これも お天気と気温の条件がマッチしないと
見れないので しんちゃんさん ラッキーでしたね!
夕日がダイヤモンドのように輝いていませんでしたか?
カッチー君!甲子園球児に是非是非! 大人の野球は余り見ないんですが
春夏は店のTVは何時も高校野球を付けて見ているんですよ~~!
そこにカッチー君が出たら お客さんに自慢できるから!
頑張って 甲子園に行ってね~~って 静岡のおばちゃんが応援していると
お伝えくださいね!
洋服に全く抵抗がないらしく逆に 洋服を着ようか?って声をかけると
頭を出してお利口さんにお座りなんですよ(^^ゞ
どうしちゃたんですかね? 尾っぽもクリン~っと綺麗に丸まってるでしょ~
これが一球君だったら・・・ 固まっちゃうね(^^ゞ