本日もご訪問ありがとうございます

2日続いた寒さが嘘のように 暖かい朝を迎えました こんな日は 行楽日和!仕事はボチボチ 

気持ち良くお散歩~

富士山も朝陽を浴びて 気持ちいい~って顔を出してくれましたよ
ファンヒーターが怖くて 胃炎を起こした じぃちゃん

ご心配おかけしましたが
嫌いな奴が居間から消えて! 元気なじぃちゃんに戻りました


散歩から戻り 裸族で 一人テンション高く ふかふかピッピを咥えて遊んでます


上手に ピッピ鳴らせるようになり 朝から「ピッピ ピッピ」煩い煩い
ファンヒーターが怖くてブルブルガタガタ震えていた事を考えると!煩いくらいが我が家って感じがしてしっくり
今日のタイトルの!「コレあげる~ コレ貰って~」ですが!
近所のローソン

がリニューアルをして OPEN!
そこで じぃにプレゼントって事で風船

を貰って来たのですが 嬉しくないみたい

浮かぶ 風船を 興味深々で見てますね~

いつものボール遊びのように
ピョンピョンと 飛び跳ねて 喜ぶかと思いきや・・・

あれ? これも怖いのかな? 要らないらしくて 誰かにあげるらしい

折角貰って来たのにな

まず 最初に頓2に プレゼントをしに行くが・・

頓2に軽く交わされて・・ しょぼぼん~~っとしながら 次のターゲットへ

今度は大好きな 頓1コト ばあちゃんに プレゼントをしに! お座りして可愛く あげるをしてるよね!
貰って欲しくて ジャンプして 必死なんだが・・ ばあちゃんも 軽く交わして(笑) あたしにフル!
風船をあげたかったのかは 本当の所は 「????」ですが そんな感じ見えるでしょ

最後に あたしの所へ持ってきたので ありがと~~~って受け取ったんだけれども!

納得がいかないようですね

じぃに貰った風船を ブンブン振り回して遊んでいたら・・

楽しそうに見えたのかな? 風船を確認しに! もとは じぃちゃんのだけれども 頓3にくれたでしょ!!

返して欲しいと お座りで 仏頂面
一人で遊ぶのはつまらないけれども 相手がいると楽しい風船!
風船をあげる~じゃなくて 一緒に遊ぼうだったのかな??
音にびびる じぃなので 激しく遊んで「パン」っとなり 怖い物を増やす事はしたくなかったので
じぃにもあげず そのまま 天上へ逃がしてあげました

いつも応援ありがとうございます 頑張って更新しますので 応援

プチっとお願いします
にほんブログ村
スポンサーサイト
じぃさん、胃を壊すほどファンヒーターがきょわかったんですか?( ̄∀ ̄;)音に敏感なのは元太といい勝負ですね(笑)
でも、うちの元太はストーブかファンヒーターかと言ったらファンヒーター派です。じんわりくる暖かさより即効性のある暖かさのほうがいいみたいですね。で、いつも私と取り合いになるんですけど(* ̄m ̄)
うちの元太は年を重ねるごとにきょわいものが増えてきてるんですけど、じぃさんもこれ以上きょわいものが増えないといいですね(*;∀;*)
ほんとうにそう言ってるみたいですね^m^
たしかにパンっていうとびっくりしちゃうし、少しこんなふうに遊んで、ちょうど潮時(*^^)v
それにしてもきれいな富士山(^^)v
わ~今日の富士山、またまた素晴らしい!
写真を通してでも、富士山を拝められて(ババ臭い表現?)
嬉しいわ~(^O^)
こちらは、午前中は陽が射していたのですが
夕方の散歩が近づいてきたら、また暗くなってきて
雨と雪の中間の物が、バラバラって降っています
これ、顔に当ると痛いのよね~風も相変わらずビュービューです…(>_<)
じぃちゃん、風船で遊ぶのは大丈夫だったようだね!
トキはどうかな~?遊んだ事がないので…
多分、ガブガブしてバン!って割ってビビると思うわ~笑
頓珍漢3号さん こんばんわ
昨日の日記も拝見しました
じぃちゃん音に慣れずお腹の調子壊してしまったのですね・・・
切ないです
でも、じぃちゃんの為にファミリーの皆さんは即行動されたのですね
優しさがいっぱい伝わって来ました❤
慣れることがむずかしいなら
苦痛なことを少しでも排除させてこころ穏やかに過ごせる環境づくりもたいせつですもんね♪
あーだ こーだいう人も居るかもしれないですが
私は、結果オーライだとおもってます(・∀・)b
そして、私は風船が苦手なのです
割れた時の「パン!」って音が心臓に悪くって・・・
風船見た時、じぃちゃん割らないでくれよ~と願いながらスクロールしてました(笑)
じぃちゃんの「これあげる♪」って姿が萌え~❤ でした
可愛い 健気で可愛い❤
それに
軽くかわされてる所もまた可愛いです(´∀`*)❤
久しぶり!
黒めいはカメラが嫌いで
カメラを向けるとすかさずそっぽをむいて
なかなかとらせてくれないんだ
そんなストレスで・・・
ついさぼってしまった・・・
先日千葉の帰りに足柄のドックランに
寄ってきた動画も、アップすることが出来ず・・・
ジャックステリアと対等にはしゃぎ、走りまわった
めいは本当に凄くて笑えた!
今日は気になってた、ワンちゃん同席OKの(かふぇ そーにょ)
にいってきたんだけど、お客さんのワンちゃんとじゃれたり、看板犬
と戯れたり!大型犬も大丈夫で、相変わらずめいはひっくり返る犬に
なってたし!
ブログにもアップしてくれてあったからみてみて!
お料理も美味しかったよ
おやつはありがとう!
まさになんでもOK!なめいです。
ただ、それほど食に欲が有るわけではないので
おやつで躾ができなくて(泣)
ぼちぼちアップ頑張るからよろしくね!
じぃーちゃん
最近お洋服たくさん着てるね!
可愛い!
めいは首が太くて長いからいまいちどれもしっくりこないんだよね~
うちはファンヒーターに喧嘩うってるめいだよん
「暑いよ!!!」っていっても近づいてわんわん
吠えまくるんだ・・・(去年だけどね・・・)
ことしは今のところこたつで丸くなってる(笑)
このピッピって鳴らすの一緒だよ!
でも、これって得意・不得意が有るみたいで・・・
MIZUが上手なんですよね!HANAは、鳴らせません^^;
じぃーちゃん胃が痛いの治まって良かったね!
デリケートちゃんだもんね。
風船割れなくて良かったね!ヒヤヒヤもんですよ~
でも、順番に行くあたり可愛いですよね!
やっぱり、優しい頓1さんが大好きみたいですね!
おひざにピョンが可愛いわぁ・・・
風船確認顔って、MIZUかと思ったわ!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
じぃちゃん、そんなにファンヒーターが怖かったんだねぇ。
小豆はどうやら慣れた様子…めったにつけないからかもしれないけれど、とりあえずファンヒーターみて震えるのはとまりました!
でもって、じぃちゃんのために石油ストーブ買ってあげた素敵な頓ファミリーに、できることならぽちぽち連打しちゃいたいです!
風船じぃちゃんかわいいのになぁ。
でも小豆もきっと「パン!」てさせたら大変なことになるだろうし、怖いものはひとつでも少ない方がいいよねv
夏はエアコン知らずですか、羨ましい限りです。
自然の風しか知らないじいちゃん、ビックリしたに違いありません!
ならば、風船もしかりです。
この判断は、正解ですね。
元気なじいちゃん、これからも宜しく!
おはようございます!
ファンヒーターが怖くて胃炎ですかぁ!
じぃちゃんデリケートなんですね~。
ストーブに替えてもらってよかったねじぃちゃん!
風船配り(?)可愛いですねぇ(*^^*)
私も昔同じようにここちゃんに風船つけた事ありますよ(笑)
本人は気づいてないような様子がまた可愛かったです!
オニュ君、血尿とまったとの事で安心しました。
らんまる君と一緒に寒い冬を乗り越えようね~(#^▽^#)/
こんなきれいな富士山が散歩中に見られるなんて羨ましいかぎりです。
胃炎、酷くならなくて良かったですね。
本当に怖かったのですね(;一_一)
風船、一緒に遊んだらきっと楽しいですね♪
ブーくんも以前、風船で遊びましたが予想通り
すぐに割れて、パンっっっとなりびっくりしていました(笑)
キレイな富士山を見ながらのお散歩、気持ち良さそうです(^u^)
今日もとっても綺麗な富士山ですねー(^-^)
風船、みんなもらってくれなかったけど、
結局返してほしいんだね、じいちゃん(笑)
いろんな遊び道具があって楽しいね!
お地蔵さん こんばんは(#^.^#)
そなんですよ びびりっこで 音と風がダメみたいで(^^ゞ
ぐったりして元気が無くなって ちょっと可哀相な事をしてしまいました。。
元ちゃんも 音には敏感なんですね!
昨夜獣医さんに相談したら・・ 今は中途半端な寒さなので ファンにビビって
逃げ回るけれども もう少し寒さが厳しくなったら!
ストーブよりファンの方が好きになるはずと・・
そう!元ちゃんと一緒で 即効性のある方が好きになるみたいです!
元ちゃん路線を行きそうな じぃちゃん! 大きくなるにつれ
怖いものがいっぱい増えていますね!
日本犬の性質らしいですが・・ 常にビビられたら面倒ですよね。。
可愛い息子だから仕方ないけれども(^^ゞ
mamehanaさん こんばんは(#^.^#)
写真のじぃのコメントは 捏造~~ですが! 何となくそんな感じに伝わってもらえて
嬉しいです♪
あたしがブンブン振り回したら 遊びスイッチが入ってしまったんですが・・
ビビりさんには 足りないくらい!大事になる前に エンド!ちょうどいいですよね(笑)
富士山。贅沢にも 顔を出した時には拝ませて貰ってます
みこさん こんばんは (#^.^#)
雲ひとつなく~朝陽を浴びた富士山は 見慣れたあたしでも
うわぁ~~っと思いましたよ! 贅沢ねあたしったらさぁ~
頑張って 綺麗な時には写しますので お楽しみにね☆
もう少し雪が積もると もっと嫌いな富士山をお見せできるんだ!来年かな?
見れない場所に居る みこさん!いいんですよ ばば臭い表現でも(笑)許します(笑)
風船自体は怖くないようだけれども・・ 割れたらね!
キット大騒ぎになっていると思う。。 尾っぽがたら~~んってね!
割れる前に 天井で泳いで貰いました(#^.^#)
patakkoさん こんばんは (#^.^#)
そうなんですよ。。 胃を壊してしまって大変でした(T_T)
胃を壊すと 大好きなご飯も食べれなくて(笑) ヒンヒン大騒ぎ!
でも食べるとまた戻すからあげれないんですよね(^^ゞ
優しさが・・。そう言ってもらえると嬉しいです☆
親バカ飼い主バカって言われるかなぁ~~って思ったんですが
可愛い息子の為には!過ごしやすい環境を作ってあげないと!
長生きして欲しいですしね! 生き生きしている じぃを見ている方が
あたし達も 笑顔で居られますしね! ありがとう☆
さくらちゃんは 怖いものないのかな??
ビビっているさくらちゃんを見た事がないんだよね!
あんまりびびることがないのかな?
patakkoさんは あのバン!って音が苦手なんですね!
ブンブン振り回して 遊びそうな感じはしましたが違ったので
ちょっとびっくりでした!
メイちゃん こんばんは (#^.^#)
黒メイちゃん(笑) カメラが嫌いだよね! これは店で実践済みだから
わかるわかる!!
コメントをくれる ブーくんさんちも 黒ラブちゃん!
犬種が違うんだけれども ブ-くん綺麗に可愛く写せているから
ちょっと訪ねて 見たら? どうしたら 上手に写せますか?ってね!
参考になる答えが返って来ると思うよ!
ドックランにドックカフェ! 楽しかったんだね♪
めいちゃんが遊んでいる所 見てみたいから!
今はちょっと 何だかんだと忙しいので!
行ける時にお伺いするね!
今年のめいちゃんは ファンにどんな反応を起こすかな?
また 教えてね☆
HANAMIZUママさん こんばんは (#^.^#)
ピッピ そうなんだ! 大きくなれば みんな上手に ピッピ~って
鳴らせるようになるんだと思っていたが・・
HANAちゃんは 鳴らせないんだ(+o+) ちょっとびっくり!
HANAちゃんは マズルが短いから 咥えても上手に笛の部分が当たらないのかな?
MIZUちゃんと じぃはちょっと マズル長いでしょ!それで 上手に
煩いくらいピッピとなるのかな?
頓1コト ばあちゃんは 決して捕獲しないし じぃの思うように遊ばせてくれるから
大好きなんだよね 昼間一緒にいるのも ばあちゃんだし!
嫌な事があると ばあちゃんの後ろに隠れるし(笑)
ちゃんとわかっているんだよね! 躾けるあたしは・・ ばあちゃんの
為に嫌な事をしてでも 教えてるんだけれども・・
一番美味しい思いをしているのは 頓1ですよ(-"-)
風船確認顔~そうね MIZUちゃんに似ているよね(#^.^#)
ぱーんって割れたらMIZUちゃんもビビっちゃうかな?
鍵コメさん こんばんは(#^.^#)
お褒め頂き 嬉しいですわ~ 力のこもった内容・・
ネタ作りで 捏造が多いんですが・・ そこは突っ込まずよろしくです(^^ゞ
あたしも 鍵コメさんの ブログを見ない日はありません
鍵コメさんちの 可愛い娘を見ないと! 寝れませんのよ(#^.^#)
これからも よろしくお願いします\(~o~)/
しるち。さん こんばんは (#^.^#)
小豆ちゃんは 克服できたんですね 凄い凄い!
でも・・ちょっと前の 小豆ちゃんのブログを見たら 毛布にくるまって
小さくなっていて はぁ~怖いんだね 小豆ちゃんって 思わず PCに呟いてしまったあたし(^^ゞ
しるち。さんも 親バカ 飼い主バカって言わないでくれるんですね(T_T)
嬉しいですよ~ きっと皆にばっかじゃな~~い!って言われているんだろうなぁって
思っていたので 応援プチプチ その気持ちが とっても嬉しかったです さんQ!!
そう!怖いものは 増やさない方がいいんですよね!
風船が割れたら 今度は 胃に穴があいちゃうくらい ビビってしまうかも(笑)
huuuukaちゃん こんばんは (#^.^#)
ファンにビビって胃炎って あんま聞かないでしょ(^^ゞ
1週間我慢して もう限界!で・・ ゲーゲーしてました。。
ガウガウ王だった子が・・ こんなビビりだとは思いもしませんでしたよ
花火も雷も平気なのに・・ファンが怖いなんて あたしたちも 意外でびっくりでした
ココちゃんにも悪戯したんですね(#^.^#) やってみたくなりますよね!
じぃは 怖くはなかったんだと思うんだけれども
配るってより・・ 風船を首輪から外して欲しくて
順番に回って歩いたんだと! 近くにあれば遊べるけれども
浮いていると遊べないから 外して~って 回って歩いたんだろうねキット
捏造過ぎましたね(笑)
オニュ君 ご心配おかけしてます 血尿が出たり止まったりですが
毎日病院でお薬を貰って飲んでいるので 元気はいっぱいあります♪
最近は 注射器に入った薬を飲みたくて 雛鳥のように
自分から注射器に向かうので 先生に遊ばれて 注射針をひっこめたり出したり~で
それでも 一生懸命 お薬を飲んでます!
飲めば元気になるって 小さいながらにもわかるんでしょうね!
らんまる君と! 冬超えして長生きしようね♪
しんちゃんさん こんばんは(#^.^#)
自然の中で生活しているので 夏のエアコンは 夜寝る前にちょこっとだけなんですよ
外で寝たら 風邪を引いてしまうかなってくらい エアコン知らずです
そんな家に来た じぃちゃん 熱い風がブ~ンって 来たらビビっても仕方ないですよね
胃炎を起こさない様にして!怖い物は避けてあげて 元気一杯に成長してもらえるように
頑張ってサポートして行きますので
じぃの成長を見守ってもらえると嬉しいです♪ がんばります!
リキさん こんばんは (#^.^#)
何もない 裾野市ですが 唯一自慢できるのが この富士山です!
家を出た時から ずーーっと目の前に見える富士山
顔を出している時には いつも 見守ってもらえて 幸せですよね!
でも!もみじちゃんと写してあった 大山もとっても 綺麗な山ですよね!
ブ-くんさん こんばんは (#^.^#)
成犬に見えても まだまだ 子供! 怖い物は我慢できなかった様です
あたしでも 苦手な物は未だに克服できないのですから
じぃに慣れろ!って言うのも無理ですよね(+o+)
今は 元気一杯になり やんちゃ君で 毎日 コレ!コラ!っと
大きな声を出して 追いかけまわしてます
ガタガタぶるぶるしていた時・・思い出すと可哀相だけれども
可愛かったかなぁ~って!
ブ-くん風船割り 経験したんですね! ブー君のビックリした顔を
想像しただけで くくくって 笑ってしまいますが
ブ-くんはとっても怖かったでしょうね!
富士山 唯一自慢できる 裾野市 他は何もないのですよ 工業の町になってますので
うちの周りだけが自然いっぱいかな? 松本の景色には負けますけど
自然の中の田舎です(^^ゞ
ちっくるさん こんばんは (#^.^#)
子供と一緒で 取りあげられると 欲しくなる そんな感じなんでしょうね!
一人では遊べないけれども 誰かと一緒に遊びたい!
遊び相手を探していたんだと思います
最後に あたしに届けたが・・割れるからダメ!っと
取りあげられた時には 不満そうな顔をしてましたよ~
あまのじゃくな所もある子なんですけれどもね(笑)